こんにちは。
久留米市の西鉄久留米駅から徒歩1分、
明善高校 久留米高校 公立上位高校受験専門塾 久留米まなび舎の塾長です。
当塾は自由度の高い個別指導スタイルの学習塾です。
来年に向けて
今年も残り2日間となりました。
受験学年(高校3年生・中学3年生・小学6年生)は受験まであと残りわずかです。
中学2年生はいよいよ受験まで残り1年となりました。受験の準備を人より早めに始めると有利です。始めるタイミングは人それぞれですから早めがおすすめです。
中学1年生は小学校を卒業してからもう1年が経とうとしています。まだ習った内容は少ないので苦手な単元はこの冬休み中に克服しておきましょう。
小学6年生はいよいよ仕上げの時期です。日頃からきちんと学習習慣がついている場合は子供のやりたいこと、子供にさせたかったことを中心にして過ごすとよいかと思います。そうでない場合は小学校の学習内容を定着させておきましょうね。
小学5年生以下は現学年までの学習をきちんと復習しておくと良いでしょう。
【受験生】合格点をとる
公立高校の入試問題や(難関私立以外の)私立高校の入試問題については、基礎・基本が定着していれば合格点はとれます。
もし合格点がとれないなら、なぜとれないのか? どうすればとれるのか? について一度立ち止まって考える必要があります。
原因
たしかに原因は人それぞれでしょう。
しかし、試験範囲が広いため基礎・基本の知識が定着していない……それが原因であることが多いのも事実。
とにかく曖昧なのです。だから試験で知識を上手に活用できないのです。
中学受験を経験していない人にとってはこれほど試験範囲が広いテストは初めてのことでしょう。
いま一度、保護者の目で確認してあげるとよいかと思います。
その上で、わからない問題は自分で調べたり、人に質問したりして解決しましょう。
自分で調べれば解決することは自分で調べさせましょう。例えば、言葉の意味がわからなければ辞書や用語集を確認させることです。自分で調べれば簡単にわかることを人が教えてくれるまで待つのは非効率です。
受験勉強は椅子取りゲームのようなものです。定期考査のように努力すれば全員が評価されるというものではありません。合格者数が決まっているのです。そういう試験では効率よく学習することも大切です。