未分類

国語力を会話で付ける

こんにちは。

久留米市の西鉄久留米駅から徒歩1分、新古賀病院の向かい側、

明善高校 久留米高校 公立上位高校合格専門塾 久留米まなび舎の塾長です。

当塾は自由度の高い個別指導スタイルの学習塾です。

 

コミュニケーションについて

小学生の頃、祖父母の家でよく遊んでいました。

 

特に、夏休みや冬休みなどは長い間帰省して、毎日、従兄弟と一緒に田んぼや川など自然の中で駆け回っていました。

 

家には祖父や祖母だけではなく親戚の大人もたくさんいて、一緒に話したり遊んでもらったりしていました。

 

そんなことを考えていると、もっと昔は、大家族でお爺さんやお婆さんと一緒に暮らすことによって、子供たちの会話量は確保されていたのだろうと思います。

 

また、お爺さんやお婆さんの穏やかな話し方でコミュニケーションもうまく取れていたことでしょう。

 

しかし、今や核家族が多くなり、お爺さんやお婆さんと話をする機会が減っています。

 

その分だけ会話量も減っています。

 

さらに、共働きも増え、ますます子供たちの会話量が減っています。

 

 

遊びにしても、

昔は外で友達と遊ぶことが多かったのですが、今はそれも減り、ゲームをしたりテレビを見たり、一人で過ごす時間が増えています。

 

 

その結果、ますますコミュニケーション不足に陥っています。

 

 

このような生活環境の中では、十分な国語力はつきません。

 

 

では、どうしたらいいのでしょうか。

 

 

会話を増やそう

 

 

まずは親子の会話を増やせばいいのです。

 

親子の会話は単に国語力に関係するだけでなく、子供のメンタル的な安定や成長にも欠かせません。

 

例えば、会話を増やすためにも、大人も子どもが起きている間はスマホは使わないとか、そういう日々の積み重ねが大切だと思います。